2013/04/17

RICOHのカメラ

R0016272.JPG


R0016276.JPG


R0016275.JPG
RICOH GXR + RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6 VC


今から約一年前、写真に興味を持ち始めた頃に最初に欲しいと思ったカメラがリコーのGRD4とGXRだった。
結局はレンズ(ユニット)が交換出来るという点でGXRを買ったのだが、それからもずっとGRD4は買うタイミングを窺っていた一台であった。
そんな折に新型GR発表ときた。そりゃもう欲しいに決まってる。そして買うに決まってる。
やっぱり俺にとってリコーのカメラは特別なのだ。GRとGXRは言葉で言い表せない愛着があるのだ。

2013/04/16

散り散りに

R0016261.JPG


R0016264.JPG


R0016270.JPG
RICOH GXR + RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6 VC


桜が咲き始めた時よりも、桜が散り始めた時の方が新しい季節が始まったのだな、と実感する。

2013/04/15

金沢港

K5II1969


K5II1968


K5II1970
PENTAX K-5IIs + COSINA VoightLander ULTRON 40mm F2


いつものように何の考えもなく写真撮りながら歩いてたら、いつの間にか延々と埋め立て地が続く道に入ってた。
殺風景な光景が続いたおかげで歩いた距離の割には収穫は低め。こういうのも撮れ高と言うのかね。

2013/04/14

Chill out

K5II1966


K5II1961


K5II1967
PENTAX K-5IIs + COSINA VoightLander ULTRON 40mm F2


一旦ハマるとそればっかりになるのが俺の性分だ。
しかしそれで極めた試しがないというのが実際のところである。
使いこなすまで次の道具を買わない、とか何かしらの縛りを設けないとキリがないなぁとふと思う。

2013/04/13

金沢市大野町

K5II1960


K5II1962


K5II1964
PENTAX K-5IIs + COSINA VoightLander ULTRON 40mm F2


金沢は中心地以外にも見所のある街並みが多い、実に懐の深い街である。
あとはベタ雪と暴風雨と雷が無くて中心地に地下鉄と地下街があって、金沢市民でなくても兼六園と21世紀美術館を無料開放したら最高に良い街だと思う。

2013/04/12

宝生寿し

K5II1825


K5II1957


K5II1958
PENTAX K-5IIs + COSINA VoightLander ULTRON 40mm F2


金沢市大野町にあるお寿司屋さん。
界隈で随一の保存状態を誇る建築でもある。
こんなお店で馴染みになりたいものだ。

2013/04/11

柿木畠を抜ける

K5II1873


K5II1867


K5II1865
PENTAX K-5IIs + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC


ISOをどこまで上げるべきか悩んでなかなか進まず。
夜撮はまだまだ修行が必要みたいだ。

2013/04/10

金沢海みらい図書館 3

K5II1945


K5II1946


K5II1947
PENTAX K-5IIs + SAMYANG 14mm F2.8 ED AS IF UMC


縦位置3連発という俺の中では非常に斬新な試み。

2013/04/09

金沢海みらい図書館 2

K5II1937


K5II1948


K5II1950
PENTAX K-5IIs + SAMYANG 14mm F2.8 ED AS IF UMC


本の収蔵量の割には少々読書スペースが足りないような気がしなくもない。
がしかしこれ以上増やすと建築的魅力が損なわれてしまうような気もしなくはない。
なくはないような気がしなくはないような気もしたりしなかったりなのである。

2013/04/07

金沢海みらい図書館 1

K5II1933


K5II1938


K5II1942
PENTAX K-5IIs + SAMYANG 14mm F2.8 ED AS IF UMC


少し前にようやく海みらい図書館へ行ってきた。
簡単な申請で撮影許可証が貰えるので、館内も写真撮影が出来る。
シャッター音が気になるところではあったが、K-5IIsの静音シャッターのおかげで助かった。

2013/04/06

梯大橋から眺める

K5II1745


K5II1744


K5II1743
PENTAX K-5IIs + smc PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR


偶然通りがかった時にサンダーバードが来たので思わず撮った。
此処は撮り鉄の方々にはなかなか良いスポットなんじゃないかと。

2013/04/04

この素晴らしき退屈な日々に

K5II1735


K5II1730


K5II1733
1,3: smc PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR
2: smc PENTAX FA31mm F1.8 AL Limited


人はいとも簡単に強欲になってしまうが、単調な毎日以上に愛おしいものがあるだろうか。
もっと生かされている事に感謝せねば、と思う。

2013/04/03

スナップの人

K5II1736


K5II1731


K5II1732
1,3: smc PENTAX D FA MACRO 100mm F2.8 WR
2: smc PENTAX FA31mm F1.8 AL Limited
with PENTAX K-5IIs

気合入れて構図を決めたりピントを合わせたりするのがどうも苦手だ。
やっぱり散歩がてらパパッと撮るのが性に合ってる気がする。

2013/04/02

銀残し

K5II1724


K5II1720


K5II1725
PENTAX K-5IIs + smc PENTAX FA31mm F1.8 AL Limited


ペンタックス独自のカラーモード「銀残し」。
極端なローキー、ハイコントラスト、シャープネス甘め、がデフォルトのなのだが、設定値を+2~-2辺りまで戻し調色は緑のまま。というのがこの頃の好みである。
路地裏スナップと相性が良いモードだと思う。

2013/04/01

PLフィルター

K5II1719


K5II1723


K5II1721
PENTAX K-5IIs + smc PENTAX FA31mm F1.8 AL Limited


マルミの偏光フィルター(58mm径)を買ったので試してみた。
これまたフィルターの効かせ具合を判断するのがなかなか難しい。
やり過ぎてしまうとのっぺりした絵になるような感じがする。